「静岡で働きたい!」
優秀な学生にきっと出会える。
静岡県での新卒採用活動は
静岡新聞社・静岡放送運営の
就職情報サイトで!
- お問い合わせはサポートセンターへ
- 054-284-0050(平日9:00~18:00)
静岡で働きたい学生の採用活動は
静岡新聞社・静岡放送に
お任せください!

採用活動を今すぐスタート!
「新卒のかんづめ」が
選ばれる4のポイント
-
- 地域企業重視
-
県内で就職したい学生から圧倒的に支持されています。就活終盤になっても学生からのアクセスに大きな落ち込みがなく、採用戦略に合わせて効率よく情報発信することができます。
-
- 静岡の特徴をとらえた
プランのご提案 -
優秀な人材を求めて首都圏企業の採用活動は活発化。一方で学生の就活量は低減傾向にあります。このように地域企業にとって厳しい環境が続くなか、求める人材を入社に導くためのプロセスを提案します。
- 静岡の特徴をとらえた
-
- 採用力の向上
-
地元メディアとして幅広いメディアを活用し、継続した採用活動を行っていく上での企業ブランディングのお手伝いをします。
注目度の高い正月に就活情報のみを集めた就活新聞を発行!また、SBSテレビで就活特番も放送!※詳細はお問い合わせください。
-
- 高い信頼性と告知力
-
静岡新聞社・静岡放送運営なので学生・保護者からの信頼度、影響力が高く、静岡新聞(全県62.9万部発行)やSBSテレビ・ラジオを使っての就職イベントの告知力は圧倒的です。
静岡新聞社・静岡放送
「新卒のかんづめ」の特徴
-
- 静岡県で就職したい学生からの
圧倒的支持 -
静岡県での就職を希望する1万1000人の学生が使用する就職情報サイト。
およそ200社の企業情報をはじめ就活生に役立つ情報も満載!
企業情報の発信からエントリー受付まで、企業と学生をしっかり結びつけます。
- 静岡県で就職したい学生からの
-
- 県内外各地でイベントを開催
-
就活スタートダッシュセミナーから始まり、就活準備セミナー、合同企業説明会、東京・名古屋・大阪・京都での県外合同企業説明会などのイベントを多数開催。
-
- U・Iターン学生対策
「就活ナビ」との連携 -
ダイヤモンド社が運営する就職情報サイト「就活ナビ」とも連携!
より多くの県外学生にもリーチできます!
- U・Iターン学生対策
-
- 保護者・学校就職担当への
情報発信サポート -
20年以上の実績があり地元メディアとして、保護者・学校からの信頼が厚く、公共性の高い新聞を活用しての情報発信や、保護者LINEや学内合同イベントなどで、保護者・学校への情報発信、関係づくりのお手伝いをします。
- 保護者・学校就職担当への
優秀な学生を採用するなら
「新卒のかんづめ」。
まずはご相談ください
お客様の声
多くの企業様が優秀な学生の採用を実現しています。
-
- 製造業
- 正月の静岡新聞に掲載された反響は大きく、学生に興味を持ってもらうきっかけとなりました。
テレビ番組を見た学生も多く、ブランド力が上がり、採用力アップにつながりました。
-
- 商社(総合)
- 新聞での掲載は、社員及びその家族からも反響があり、インナー対策としても効果的でした。
新聞は他の企業ではできないメディアなので、利用できて良かったです。
-
- 医療・福祉・介護
- プレミアムコースにPR代行をつけてから、最終的に面接・採用までつながる学生が受けに来てくれました。こちらの欲しい人材をスタッフの方がヒアリングしてくださり、その相手に響くようなメッセージを送ってくれていたからだと思います。